MG ダブルオーライザー 【素組編】

ダブルオーライザーの仮組完成です

ダブルオークアンタとほぼ同じかと思いましたが、GNソードやオーライザーある分だけ作り応えが増してます

パッケージのポーズ
三脚が低いのでもう少し上からの位置で撮影したかったが、概ねパッケージのシーンは再現できる稼働があれます

撮影時に気が付かなかったが、左足りクリアパーツが外れていました
この部分はとても外れやすいです
塗装後にシールを貼ってクリアパーツを付けるとグッと引き締まると思います

説明書に乗っているポーズだが、エフェクトがないとちょっといまいち?
同様にPhotoshopでエフェクトを付加すると素晴らしい雰囲気だと思うのだが

GNソードIIIの保持力はライフルモードだと特に問題なし
ソードモードだど若干甘いかと思うが、アクションポーズしだい

トランザム!
って感じでダブルオーが起動したはず

オーライザーがなくても、ダブルオーだけでも恰好良い
OOのその他のキットも発売してほしいです

オーライザーもシンプルながら恰好良い仕上がりです
アクションベースにディスプレイ出来ない(?)のが残念

さてさて、塗装はどうする?
そのままのカラーリングもすきだけど
今回は電撃HOBBY7月号に載っていた田久保義行氏のダブルオークアンタみたいな色合いが気に入ったので、明るいオレンジ系仕上てみたい

エピオン発売前に仕上がる見込みがなく、ウイングガンダムゼロの塗装も最終段階
そちらを早く仕上げないと



スポンサーリンク

この記事を書いた人
神奈川在住システムエンジニアのアマチュアモデラー。 MGのガンプラキットをメインに制作・発信。 独自の配色で塗装した素組とは違った世界観で楽しんでいます。 撮影はド素人ですがよい作品に見えるように頑張っています。
SNSでフォローする

コメントを残す