「MG ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)」の開封レビューになります。
発売日は2022年4月
販売価格は4,950円
F90 A to Z PROJECTとして展開しているF90の2号機がジオン仕様になったキットです。
F90 A to Z PROJECT | バンダイ ホビーサイト (bandai-hobby.net)
F90同様パッケージはプレミアムバンダイにしては珍しい多色成形で、ブレードアンテナやシールド装備していない赤と白のツートンカラーのガンダムF90が描かれています。
早速、ランナーの紹介です
Aパーツ(イロプラ)
武器類、装甲裏やワンポイントのイエロー等のパーツ群になります。
B1パーツ(ホワイト)
外装パーツ群になります。
B2パーツ(ホワイト)
外装パーツ群になります。
C1パーツ(レッド)
外装パーツ群になります。
C2パーツ(レッド)
外装パーツ群になります。
Dパーツ(グレー)
ガンダムF90のランナーになります。
Eパーツ(グレー) × 2
ガンダムF90のランナーになります。
F1パーツ(グレー)
内部フレームのパーツ群になります。
F2パーツ(グレー)
内部フレームのパーツ群になります。
SB-13(クリアーイエロー)
クリアイエローのサーベルパーツ。
水転写デカール
ジオンを表すような特徴的なデカールは見当たりません。
リード線 / メッシュパイプ
F90ではあったホイールシールは付属していません。
取扱説明書
取扱説明書は11ページで、F90のような機体解説などの中綴じはありません。
内部フレーム以外は完全新規になっているようです。
あと、内部フレームも余剰パーツが半数近く発生します。
ミッションパックも装備できないようなので、殆ど別物のキットですね。
スポンサーリンク