νガンダム Ver.Kaの仮組が完成です
さすがVer.Ka。プロポーションは申し分ないですが・・・
ファンネルのギミックや重さがネックです
サイコフレーム発動状態
若干大きくなります
ユニコーンと違いパーツのパージが発生するため元に戻ることを考えていない?
ファンネル6機つけると重さで傾いてしまいます
なので3機だけにしてみました
他の方々はどうやってそれをカバーしているのでしょう・・・
たぶん塗装後はツインファンネルに換装すると思います
シールド装備していると左手のサーベルは抜きづらいです
ただ、稼働は申し分なく再現できます
ランドセルにもサーベルはあるので、こちらのほうが実用的
でも、ツインファンネルにするのでやっぱり腕から抜くことになる
残念な点がもう一つ・・・手首が柔らかい
こういったポーズは利点がありますが、普通にライフル持たせてもへたります
せっかく武器が手とジョイントできるようになりへたりにくくなったのに±0
ファンネルは、Hi-νの展示アームと違い意外とジョイントが固くしっかりしています
ランドセルにサイコフレーム発動ギミック時に外れるパーツが、普通に触っていても外れやすい
マニュピレーターを作成中、指の一部が外れ二度と接続できなくなりパーツの注文(送料込みで\420 高!)
この辺はどうにかしてほしい。
破損パーツ送ったら送料のみで交換してもらえるとかね・・・
さて、今回の塗装はやはり赤系で行きますかね
オーソドックスすぎますが・・・本当は黒系がとは思ったんですが、Hi-νでちょっと失敗したなぁと思っているので
今回、製作中のプラモデル
スポンサーリンク