MG ガンダムデスサイズ EW 【開封編】

XXXG-01D
ガンダムデスサイズEW(エンドレスワルツ版)

ガンダムWのアニメは好きでしたが、購入する予定はありませんでした
ただ、デスサイズヘルが発売されると分かってからは、作ってみようかなぁと(笑)

搭乗者は『デュオ・マックスウェル』
デュオ=ラテン語のduo(2)

OZからガンダム02と呼ばれていた機体です

デス(死)サイズ(大鎌)をモチーフにした死神ガンダムですが、機体カラーが【ブルー】+【ブラック】を基調にしたやや暗い青がいまいちな感じです

やっぱり死神=黒って言うのが合うんでしょうね


【Aランナー】
多色構成ですが、目に付くのは少量の赤、ごく一部のクリア
その他は、他のランナーと 同色パーツ郡です


【Bランナー】
サイズ(大鎌)のパーツは今までのMGのかなで一番長いパーツ?


【Cランナー】
【C1】と【C2】があり、【C2】は【C1】の左(下)部のパーツが対であります


【Dランナー】
ボディ、ランドセル、アームなど、デスサイズの基調となる暗いパーツがまとまっています


【Eランナー】左上
ビーム兵器を意識したクリアパーツです

【Fランナー】×2左下
足のパーツ群。左右用に2セットあります

【G1ランナー】右下
画像の色が悪いですが、綺麗なイエローです

【G2ランナー】右上
腰部のスカートにあるアクセント用のパーツだけです


【Hランナー】
ABS樹脂の内部フレームの各パーツ群


【XA】
ABS樹脂。今回は手のパーツが複数用意されています

【XB】×2
ABS樹脂。腕脚用内部フレーム


【PCパーツ】
最近はABSのパーツが多いためPCパーツが本当に少ないです

【シール】
カメラや一部のパーツ用です

【ガンダムデカール】
転写式は失敗が怖いです

【マーキングシール】
さすがVer.Ka。多いですね

スタイルは抜群ではないでしょうか
ガンダムWシリーズではEW版はもちろんですが、ぜひともエピオンやトールギスのキット化などがほしいところです
EW版だと望みとしてはトールギスIIIぐらいかな

]



スポンサーリンク

この記事を書いた人
神奈川在住システムエンジニアのアマチュアモデラー。 MGのガンプラキットをメインに制作・発信。 独自の配色で塗装した素組とは違った世界観で楽しんでいます。 撮影はド素人ですがよい作品に見えるように頑張っています。
SNSでフォローする

コメントを残す